中之島パビリオンフェスティバル2025春コア期間のデジタルパンフレットの公開!
2025年5月1日春プログラム用のパンフレットが完成したしました!期間中中之島の各駅のパンフレットラックから…
詳しくみる
中之島パビリオンフェスティバル2025春コア期間のデジタルパンフレットの公開!
2025年5月1日春プログラム用のパンフレットが完成したしました!
期間中中之島の各駅のパンフレットラックから入手可能になります。
見やすいカレンダーやマップなどものっておりますので、ぜひ、お手に取りながら中之島パビリオンフェスティバル2025を楽しんで頂けますと幸いです。
PC上での閲覧用と印刷用もご用意いたしましたので、下記URLからご活用下さい。
パンフレット印刷用
パンフレット閲覧用
中之島パビリオンフェスティバル2025リリース発表!
2025年3月27日このたび、春期のプログラムが決定し、リリースが発表されました!音楽のショーや美術館の展示からサップ体験まで…
詳しくみる
中之島パビリオンフェスティバル2025公式ロゴ発表!
2025年2月1日NPF2025を象徴する素敵なロゴが完成しました。本ロゴは、大阪・中之島を拠点に、「ものづく…
詳しくみる
中之島パビリオンフェスティバル2025公式ロゴ発表!
2024年7月15日NPF2025を象徴する素敵なロゴが完成しました。本ロゴは、大阪・中之島を拠点に、「ものづくりを通して暮らしを豊かにする」ことを目指すクリエイティブユニット、graf(グラフ)さんにて制作頂きました。中之島を象徴する建築群や川の水面を想起させながら、本フェスティバルの通称”NPF”の文字を表現しています。ビビッドな青色といった鮮やかな色合いで、目を引くような印象的なデザインです。
第2回中之島パビリオンフェスティバル2025シンポジウム開催
2024年10月17日NPF2025のシンポジウム第二弾として、学生やオフィスワーカー、クリエイターや研究者など…
詳しくみる
第2回中之島パビリオンフェスティバル2025シンポジウム開催
2024年7月15日NPF2025のシンポジウム第二弾として、学生やオフィスワーカー、クリエイターや研究者などが集います。 “Play(遊び)” を通して、 “Island (都市の島)”における共有体験、そして、そこから更にエリアの価値創造につながるアプローチを構想する機会の創出を目指し、未来を志向する若い世代と共に公共公開空地や舟運・水辺空間などを活用する企画を考えます。
第1回中之島パビリオンフェスティバル2025シンポジウム開催
2024年7月15日来年度、NPF2025の開催が決定!開催に向けて第一弾のシンポジウムとして、フェスティバル…
詳しくみる
第1回中之島パビリオンフェスティバル2025シンポジウム開催
2024年7月15日来年度、NPF2025の開催が決定!開催に向けて第一弾のシンポジウムとして、フェスティバルの概要を初披露すると共に、来年に向けたアイデアや展望を描きます。中之島がオール中之島で指導する創造活動の第一弾に是非多くの方にご参集いただければ幸いです。